弁当男子の知りたいブログ

弁当男子である僕のおかずレシピ紹介サイトです。 お弁当関連の便利グッズのご紹介、食品業界の話、趣味の旅行・読書・スポーツ観戦、 日常生活のお役立ち情報等、僕が知りたいことを実際体験した上での情報発信をしています。

超簡単!噂のカップヌードル茶碗蒸し作ってみた!

最近見たテレビで、たまたまやってたカップヌードル茶碗蒸しが、気になって作ってみました( ^ω^ )

作る前に調べてみると、やべっち寿司で、吉高由里子さんが紹介してたんですね!Twitterでフォローしてたんで、そっちも調べてみたんですけど、そちらでも紹介してました。気になるあなたは、是非チェックしてみてください( ^ω^ )

で、作り方なんですが、これが超簡単!
卵とカップヌードルがあれば、すぐできます。
ちなみに、卵を取り出す時に卵2個落としてしまいました泣
相変わらず、おっちょこちょいです笑

まず、普通にカップヌードルを作り、麺だけ食べます。

スープを使うんで、くれぐれも飲み干さないように〜
次に、卵を割り入れ、よく混ぜます。

耐熱カップに移し、レンジで2分〜3分チンして、出来上がりです。

卵が、膨らむので、くれぐれも欲張らないようにね〜

食べてみると、茶碗蒸し。普通に美味しい〜
好みの食感があると思うんで、ちょくちょく様子見ながら作るといいかもです。

簡単なんで、是非試してみてください。

レンジのチンの時間を長くしたらお弁当のおかず用に玉子蒸しに出来るんで、便利ですよ〜

バイビー

いつも励みにさせて頂いています。
よろしかったらポチっと↓クリック↓お願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村


男の弁当 ブログランキングへ

いつも本当にありがとうございます^^

バイビー


何かお気づきなこととかございましたら、コメントください。

秋の味覚!満載の愛媛県の郷土料理いも炊きを作ってみた!

雨が続いて、じめっとした暑さが続いてますね( ^ω^ )

こういう時って、何をするにも億劫になりがち。料理もっとしたいけど、中々、行動に移せなかったんですけど、どうせ作るなら作りだめ出来るものを作ろうと思って、愛媛県の郷土料理、いも炊きを作ってみました。


1人鍋は、寂しいですけど、今回は関係ありません。作りだめ出来れば、いいんですっ!

材料は、こちら。
秋の味覚代表のキノコたち。

そして、チーム根菜。

さらに…

これらの具材を切って、市販のいも炊き用の鍋つゆを買って、鍋で一煮立ちさせて、具材入れて、煮込むだけ。

いまの気分にぴったりな料理でした。

味は、ちょっと甘めのしょうゆ味。野菜と相性よくて、煮込んであることもあり、野菜が、たくさん採れて健康的な感じになれました。

この秋の味覚を一度にたくさん楽しめる愛媛県の郷土料理いも炊き。オススメです。
食べたことない、あなた。是非、一度食べてみてください。

ちなみに、いも炊きの由来は、秋の社日に土地の神に新芋を供え、豊作を願うことに由来し、秋に月見を兼ねて、外で芋を炊き、それを肴に宴会することから始まったそう。

まさに、秋の料理!
試してみてね〜


バイビー

旬の魚を美味しく食べる!弁当男子の簡単おかず‼︎秋鮭のゴマ酢てり焼き

久しぶりにお弁当のおかずレシピUPしますっ( ^ω^ )

最近急に涼しくなって、あっという間に夏が終わって秋になりましたね〜

秋は、食欲の秋というわけで、きのこやサツマイモなど、旬の食材も豊富な時期。

今日は、そんな旬を感じさせる、お弁当のおかずレシピを紹介します!

秋鮭のゴマ酢てり焼きです。

材料は、こちら。
生秋鮭切り身 1切れ
塩 1つまみ
お酒 大さじ1
いりゴマ 適量
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ2
酢 大さじ1
ゴマ油 小さじ1
サラダ油 小さじ2
です。

だいたい15分くらいで完成しますっ!

僕は、魚が大嫌いなんで、あえて皮なしの原料を使ってます笑

お魚好きのあなたは、皮付きを使ってください笑

作り方
①秋鮭に塩を振り、お酒を振りかけて、10分ほどおきます。
このおかずを作っている間、スレンダートーンエボリューションで、腹筋鍛えていたので、腹筋がビクビクしてます笑

②この漬け込み中に、醤油、砂糖、ゴマ油、酢、みりんを混ぜておきます
ゴマ油の香りは、裏切らないですよね笑

③漬け込んだ秋鮭の水気を軽くとり、ゴマを全面にくっつけ、コーティングします。
ひっくり返してっと( ^ω^ )
腹筋が、ビクッとなって、写真ブレちゃいました。すみません泣

④フライパンにサラダ油を敷いて、中火で、焼いていきます。

⑤両面が、こんがり焼けたら、先ほど混ぜておいた調味料を投入します。
タレを煮詰めて完成です。
う〜ん、香ばしい。いい香りが、プンプンしてきて、食欲そそります笑
おなかが、ぐ〜って叫んでます。


この料理のコツ
タレを入れたら焦げないように注意しながら火を通してくださいね。

ピリ辛が、好きなあなたは、ラー油をたらしても‼︎

これから、旬を感じるおかず、料理を紹介していかますので、よろしくね( ^ω^ )

いつも励みにさせて頂いています。
よろしかったらポチっと↓クリック↓お願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村


男の弁当 ブログランキングへ

いつも本当にありがとうございます^^

バイビー


何かお気づきなこととかございましたら、コメントください。

RSS
  • ライブドアブログ